薬局詳細

とじる

※ この情報は、原則として年に1回、広島県が機関からの報告を審査し掲載しています。
※ 場合により内容に一部変更が生じている可能性もありますので、事前に機関に最新の情報をご確認ください。
※ 特殊な文字は代替文字となっています。

株式会社 美郷ファーマシー しんいち薬局

最終報告日:2023年01月05日

かかりつけ薬局登録

  • シンイチヤッキョク
    しんいち薬局
  • 727-0402
    ショウバラシタカノチョウシンイチ711
    庄原市高野町新市711  地図を表示します(アイコン)
  • (昼・夜)0824-86-3775 
    (FAX)0824-86-3776
  • ホームページ:
  • 交通アクセス:松江自動車道高野ICより車で5分

薬局概要

アクセス、設備
駐車場 有 (無料駐車場:5台)
交通アクセス情報 松江自動車道高野ICより車で5分

タブメニューへ

営業日・開店時間

最終更新日時:2023年01月05日

-
-
-
08:30-18:00
-
-
-
-
-
08:30-18:00
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
来局特記事項 不定休あり

タブメニューへ

基本情報

薬局の名称

最終更新日時:2023年01月05日

正式名称フリガナ
(薬事法届出正式名称)
カブシキガイシャ ミサトファーマシー シンイチヤッキョク
正式名称
(薬事法届出正式名称)
株式会社 美郷ファーマシー しんいち薬局
略称(フリガナ) シンイチヤッキョク
略称 しんいち薬局
英語表記(ローマ字表記) Shinichi Yakkyoku

タブメニューへ

薬局の開設者

最終更新日時:2023年01月05日

開設者名(フリガナ) カブシキガイシャ ミサトファーマシー 
開設者名(漢字) 株式会社 美郷ファーマシー 
代表者名(フリガナ) タシロ マサアキ
代表者名(漢字) 田代 正昭

タブメニューへ

薬局の管理者

最終更新日時:2023年01月05日

管理者名(フリガナ) フクイ キヨミ
管理者名(漢字) 福井 清美

タブメニューへ

薬局の所在地

最終更新日時:2023年01月05日

郵便番号 727-0402
所在地(フリガナ) ショウバラシタカノチョウシンイチ711
所在地 庄原市高野町新市711
英語表記 711 Takano-Town Shobara-City

タブメニューへ

薬局の案内用の電話番号及びFAX番号

最終更新日時:2023年01月05日

電話番号 0824-86-3775
夜間・休日住民案内用電話番号 0824-86-3775
FAX番号 0824-86-3776

タブメニューへ

営業日・開店時間

最終更新日時:2023年01月05日

基本となる開店時間 08:30-18:00 - -
-
-
-
08:30-18:00
-
-
-
-
-
08:30-18:00
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
来局特記事項 不定休あり

タブメニューへ

休業日

最終更新日時:2023年01月05日

毎週決まった曜日に休業
祝日に休業 休業
その他の休業日 1月1日、1月2日、1月3日、1月4日、8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日

タブメニューへ

開店時間外における対応

最終更新日時:2023年01月05日

開店時間外連絡先の店頭への表示 該当
開店時間外連絡先の薬袋等への表示 該当

タブメニューへ

薬局へのアクセス

薬局までの主な利用交通手段

最終更新日時:2023年01月05日

薬局までの
主な利用交通手段
松江自動車道高野ICより車で5分

タブメニューへ

薬局の駐車場

最終更新日時:2023年01月05日

駐車場の有無
(契約駐車場も含む)
有り
駐車場台数 無料駐車場:5台

タブメニューへ

薬局内サービス等

相談に対する対応の可否

最終更新日時:2023年01月05日

相談内容 対応窓口の設置 開店時間外対応の可否 相談内容(具体的に記載)
お薬に関する相談 処方内容に関する相談,飲み合わせの適否など。
開店時間外で相談できる時間 18:00-22:00
連絡先電話番号 0824-86-3775

タブメニューへ

障害者に対する配慮

最終更新日時:2023年01月05日

聴覚障害者に対するサービス内容
項目名 該当 項目名 該当
文書または筆談での服薬指導 有り

タブメニューへ

車椅子の利用者に対するサービス内容

最終更新日時:2023年01月05日

項目名 該当 項目名 該当
手すり設置 有り

タブメニューへ

外国語対応

最終更新日時:2023年01月05日

英語 対応可能

タブメニューへ

費用負担等

医療保険及び公費負担の取扱い

最終更新日時:2023年01月05日

項目名 該当 項目名 該当
健康保険法に基づく保険薬局としての指定 有り 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定(精神通院医療) 有り
生活保護法に基づく指定 有り 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定(育成医療・更生医療) 有り
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく指定 有り 労働者災害補償保険法に基づく指定 有り
原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく指定 有り 難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定 有り
※他に医療保険及び公費負担を取り扱っている場合は具体的に記入してください 児童福祉法に基づく小児慢性特定疾患
結核予防法による適正医療
原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく被爆者一般疾病医療機関

タブメニューへ

業務内容、提供サービス

業務の内容

最終更新日時:2023年01月05日

項目名 該当 項目名 該当
一包化薬に係る調剤の実施の可否 薬剤服用歴管理の実施の有無
麻薬に係る調剤の実施の可否 薬剤情報を記載するための手帳(お薬手帳等)の交付の可否
医療を受ける者の居宅等において行う調剤業務(在宅訪問業務)の実施の可否

タブメニューへ

実績、結果等に関する事項

薬局の薬剤師数

最終更新日時:2023年01月05日

薬剤師数 1人

タブメニューへ

情報開示の体制

最終更新日時:2023年01月05日

調剤録,薬歴,レセプト等の情報開示の実施 有り

タブメニューへ

処方箋を応需した数(患者数)前年に処方箋を応需した延べ人数

最終更新日時:2023年01月05日

処方箋を応需した者の数(患者数) 3154枚/年

タブメニューへ

感染防止対策の実施の有無

最終更新日時:2023年01月05日

感染防止対策の実施の有無 有り

タブメニューへ

とじる

このページのトップへ